司書でこぺんと学ぼう 簡単!日本十進分類法 2類

  • URLをコピーしました!

こんにちは、でこぺんです。

図書館の本の分類である「日本十進分類法」についてお話します。

今回は【2類 歴史・地理】です。

2類 歴史・地理

2類の本は、大きく「歴史」と「地理」に分けられます。過去の記録と地域の特性についての本です。

2類はさらに次のように分けられます。(2025年現在)

分類内容
20歴史・世界の歴史
21日本の歴史
22アジアの歴史
23ヨーロッパの歴史
24アフリカの歴史
25北アメリカの歴史
26南アメリカの歴史
27オセアニアの歴史
28伝記
29地理

子供たちが一度は読む伝記や、旅行のお供にあると楽しいガイドブックなども2類に分類されます。

でこぺんおすすめ2類の本

ビルダーズティー、ガーデンへの情熱、短い夏、クリスマスの過ごしかた。365枚の写真とともに綴る、毎日を心地よく過ごすための鍵。

ハワイアンキルト、おいしいマンゴーの食べ方、雨の日の過ごしかた。夜の虹や猫の森・・・。常夏の島の一日一日を、356枚の写真とともに綴る一冊。

パリの美術館めぐり(無料!)、野菜は量り売り、砂糖菓子に、お酒の楽しみかた・・・。356枚の写真とともに綴る、フランス流暮らしのヒント。

  • URLをコピーしました!
目次