夏休みのかんたん工作 おかずカップで花火をつくろう

  • URLをコピーしました!
でこぺん

でこぺんです。
今回は、お弁当用のおかずカップを使った花火の工作を紹介します。簡単で見栄えよくできますよ。

はんぺん

幼稚園の年長さんにもできたよ。一緒につくろう♪

できあがり例

おかずカップ花火できあがり例
お好みでアレンジしてね♪

所要時間は年長さんの次男で30分くらい。大きいお子さんなら、もっと早く作れると思います。

目次

用意するもの

材料はこちら

おかずカップ花火の材料
お弁当の彩りは
おかずカップに託す派です
  • 黒の色画用紙
  • おかずカップ
  • 丸シール
  • 折り紙など

必須なのは黒の色画用紙とおかずカップの2点です。それ以外の材料はお好みでアレンジしてみてくださいね。

マステやモールなんかも良さそう。

使う道具はこちら

ヤマトのりのお疲れ感…
  • のり(お好きなタイプで)
  • はさみ
  • あれば型抜きなど

こちらも、基本はのりとハサミがあればOKです。私は星を貼りたかったので、型抜きも使いました。

作ってみよう

1 おかずカップを切ろう

ぎざぎざに沿ってカット

おかずカップのふちのギザギザに沿って切り込みを入れます。底の丸い部分は切らないように注意

銀色のアルミカップは切るとクシャクシャになってしまうので、切らずに使います。

2 おかずカップを貼ろう

大きいカップから貼ってね

カップを黒画用紙に貼ります。サイズの大きいものから貼って重ねてください。

はがれやすいので、のりはたっぷりつけてくださいね。

3 デコレーションしよう

シールをぺたぺた

シールやマステなどで、自由にデコレーションします。クレヨンで街並みを描いたりしてもいいかも。

できあがり

おかずカップ花火できあがり例
次男くん「できた~!」

おつかれさまでした、完成です!打ち上げ花火だ~♪

花火大会の中止が続いている今ですが、お家の工作花火で夏気分を盛り上げちゃいましょう。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、でこぺんと申します。
当ブログをご覧いただきありがとうございます。

2児の子育てをしながら、本と子どもに関する仕事をしています。日々をリラックスして楽しくすごすためのお役立ち情報を発信しています。

*certification*
図書館司書
学校図書館司書教諭
学校教員免許
(小/中/特別支援)

ブログランキング参加中です

コメント

コメントする

目次